放課後等デイサービス ギフトぷらす
放課後等デイサービス ギフトぷらすは、2014年4月に開所した事業所です。異年齢の子どもたちが設定活動・場の共有・自由遊びを行いながら集団活動を楽しみます。また、必要に応じて学習面・生活面・対人面・コミュニケーション面・社会性などのスキル向上を目的とし、個々への対応を行っています。休日には、ニーズに応じた余暇活動の提供・イベントへの参加も支援しています。
基本方針・活動目標
放課後等デイサービス ギフトぷらすは、集団・小集団活動の中で、異年齢の子どもたちとの交流を図り、社会へ出ていく為のコミュニケーション能力を育み成⾧していく姿を思い描きながら支援しています。
活動内容
自由遊び
来所してから設定活動までの時間は気の合った子どもたちで遊びます。子ども同士で遊びが展開していく時にはそれを見守り、スタッフの介入が必要な時には遊びを調整し、子ども同士が楽しく遊べた体験を積み重ねるように支援します。
宿題支援
設定活動までの時間に宿題の声掛けをおこないます。必要に応じて、個別に学習面での困り感への対応を実施しています。
設定活動
工作、クッキング、外遊び(スポーツ)など、週ごとにテーマをかえて集団での設定活動を実施しています。人との関わりの中で自己表出(言語・非言語)する力を育て、他の人と目的を共有していく力を育てます。
おでかけ
おでかけイベント等を通じて、対人マナーや外出時のマナー等を学べるように支援しています。
ギフトグループ運動教室(60分)
月1回程度、ギフトグループ運動教室を行っています。外部の体操専門のトレーナーが活動内容を考えて身体の使いかたを教えてくれ、子どもたちも成功体験を積むことができます。
野球教室(120分)
月1回程度、ギフトグループ球技教室を行っています。元社会人野球監督の職員が、ボールを扱う体力向上やチームワークの大切さを学びます。
活動スケジュール
ご利用案内
対象児童 | 就学児(小学1年生~高校卒業まで) |
---|---|
定員 | 10名 / 日 |
開所日 | 13:30~17:30(平日) 10:00~17:00(土曜・日曜) |
休所日 | 祝日・お盆・年末年始 |
活動形態 | 小集団・集団 |
送迎について
下記が送迎エリアとなります。
その他のエリアに関しては、要相談とさせていただきます。
【送迎エリア】瀬戸小学校、赤坂小学校、津之郷小学校、山手小学校、泉小学校、水吞小学校、光小学校、霞小学校、明王台小学校 近郊